航海の参考用に使用される図を特殊図といい、次のような図があります。
大圏航法図、位置記入用図、世界総図、太平洋全図、海図図式、日本近海演習区域一覧図、ろかい船等灯火表示海域一覧図。
水路書誌は「水路誌」と「特殊書誌」に分けられます。
水路誌は海上の気象・航路・港湾・沿岸の状況などを詳細に記載したもので、海図の内容を補うものです。
特殊書誌には、灯台表、潮汐表、水路図誌目録などがあります。
地質図とは、表土の下にどのような種類の石や地層がどのように分布しているかを示した地図です。色や記号でさまざまな縮尺の地図上に、実際には見えていない、地層や岩石とその構造を、表土を剥がした状態で示しています。
陸域のみでなく海域も含め、活火山や活断層、地熱や天然ガス資源、重力分布や水文環境などを対象としております。