地名の発生と機能 -日本海地名の研究-
                            
            
                                                                メーカー:ぶよお堂 発行元:帝京大学地名研究会 著者・編者:帝京大学地名研究会 田邉裕 谷冶正孝 滝沢由美子 渡辺浩平            
            
            
                
                
            
            
            16世紀から19世紀までの世界地図や日本周辺の地図約50点を時系列順に掲載するとともに、これらの地図学的・地名学的な分析により日本海地名の定着過程を明らかにした書籍。
丹念な古地図収集と先入観を排除した考察により、日本海地名問題に学術的な観点で一つの結論を導いている。
※在庫がなくなり次第、販売終了となります。
            
            
                                                    
                        [送料有料商品A]
                        ・送料金額はこちら⇒【送料有料商品 A】
                        ・送料有料商品Aの購入合計金額が税込22,000円以上の場合、送料有料商品Aのみ送料無料となります。(沖縄県、その他離島は除く)
                        ・送料有料商品Aでゆうメール発送が可能なサイズで、ご注文時に備考欄に「ゆうメール希望」と記載いただいた場合は、ご注文受付後に送料を変更して正しい合計金額をご連絡いたします。
・代金引換をご利用の場合、ゆうメールはご利用できません。宅配便のみとなります。
                    
                             
            
            
            
                            
                    
                        
                                                                                                                    
                                    | 発行年 | 
                                    2010年3月 | 
                                
                                                                                                                                                                            
                                    | サイズ | 
                                    30.2×21.5cm | 
                                
                                                                                                                    
                                    | ページ数 | 
                                    137 | 
                                
                                                                                        
                                    | 目次 | 
                                    第1章:地名論の基礎 第1節 はじめに / 第2節 地名の誕生 / 第3節 地名の機能 / 第4節 地名論の諸問題 / 第5節 今後の展望
  第2節:日本海地名の歴史と「日本海」定着過程  第1節 日本の形が定まらぬころの海名 / 第2節 日本海の形と呼称が定まらない時代 / 第3節 形状の固定化と呼称の統一が同時進行した日本海 / 第4節 むずび
  第3章:教科書等における地名表記 第1節 なぜ教育を取り上げるのか / 第2節 教育における地名 / 第3節 世界各国の地図における日本海の名称 / 第4節 「日本海」と「東海」の地名評価
  参考文献
  あとがきと謝辞 | 
                                
                                                                                        
                                    | 備考 | 
                                    ・ハードカバー(上製本) ・フルカラー |